
つーか今気付いたけど
ブロガーにも画像アップボタンが付いてるジャン(^_^;)
何それ(笑)
ただし、容量とかよく解らん
俺はそのサイズとかはあんま気になんないね
原寸だとかさ
取り敢えず見れればいいと思うよ
んで、フリッカーの話に戻るのだが
月にアップできるのが100Mまでみたいな制限らしい
翌月はまた新たに100M迄
ということは最大年間1.2Mアップできるという事みたいだね
いや、別に有料サービスでもいいんだよ?
ただ、金を払わなくなると消されるじゃない
そういう思いを数度重ねてみるとですよ
無料のありがたみというか
無料のサービスずっとあるみたいな
まぁ、相手の立場に立てばいつまでこの画像置いておかなきゃみたいな責任とか
どーせ、ついでなんだろうけど
freewebのHPがまだ生きているのは凄いよね
あれはどこに吸収されたんだっけ?
インフォシークか<http://site-o.hp.infoseek.co.jp/
http://www1.freeweb.ne.jp/~site-o/
こっちにアクセスしても転送されますからね
いや、プロバイダのくれる容量が1Mとかの時代ににいきなり50Mとか
ふざけたサービス((・∀・)イイ!意味で)
そりゃソーテックの99800円デスクトップバリのインパクトがありました
多分99年辺りだと思うんだけど
んで、今はinfoseekなんだね
楽天グループだ
こりゃ安泰(笑)
いや、トップページはあれだけだけど
アップした画像がみんな生きて居るんだよね!
凄いフォトストレージですよ
だって、俺のパソコンデータすっ飛んでるもん(^_^;)
ローカルにないファイルが残っている!!!

0 件のコメント:
コメントを投稿