ランキング

金曜日, 6月 22, 2007

ブログとか書いてて思うのは
今から過去振り返る過去ってどんなもん?
っていうか、フルアクセス!みたいな?
っていうか、ブログ書くために生きている
ブログ補囚みたいなのはどーよって思ったのと
まぁ、今後はますます動画にシフトしていくと思うんで
ブイログですか
テキスト頑張ってつけても意味無いかもねと少し思ったのがあった訳

よく前に
ネットでの人格と実際会ってみると大人しいとかイメージ違うとか
散々言われた訳ですよ
動画アップするようになってどうなんですかね
とこれも少し思っちゃった
まぁ、動画もブログとしてブイログでやってるんで
これもまぁ、もう死ぬまでやるんじゃね?(笑)

んで、思ったのは
ブログのある先祖と無い先祖
の格差みたいなのを考えたけど
まず、俺子息無いって言うのもあるけど
別に子どもでブログを書かない先祖と
ブログを書く先祖であれだなぁ
どうって事無いよねって言うのは
それは、先人にそれを実現していた人が居るからで
例えば作家とか漫画家とか
漫画評論の夏目先生は
夏目漱石のお孫さんなんだよね?
っていうことは祖父の書いたものを読める訳だけど
それって、血が繋がっていて坊ちゃんを読むと
本の中に入れるとか別にそういう訳でもないし
ちょっと、俺がブログの将来性を重視しまくりすぎちょっぱっぱ
だったのかなぁと思った

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ